にいさんの しらしんけん☆

島ないちゃーの劇団員。上村洋さん 通称にいさんのブログ。
てぃーだブログ › にいさんの しらしんけん☆ › 2014年07月

演劇フェスおきなわ☆今日から那覇会場で!


沖縄県立博物館にて。(中に入るのは実は初めてなのです(^^;; )

入口で「あ、にいさん こんにちはー」と声をかけられ、あ、知っちょーるーがいてくれた(ホッ)良かった・・と思って目を向けると、そこにいたのはなんとしんちゃん!津波信一さんでした(笑)

しんちゃんさんの「まぶい恋唄」を観てきましたよ(=゚ω゚)ノ

ひささんとの共演とても素敵でした♪(改めて、二人とも凄い人だ!(◎_◎;)と感動しましたよ(笑))


東京、コザ ときた国際青少年演劇フェスおきなわ も、最後の会場 那覇へと場所を移ってきました。

明日、あさってと、またがっつり世界の舞台に触れてきましょうね(=゚ω゚)ノほんとにほんとに贅沢な貴重な時間(≧∇≦)

周りでは、結構知らない方も多いようです(>_<)まだ間に合いますよ!良かったら是非足を運ばれて下さいね( ´ ▽ ` )ノ


国際児童・青少年演劇フェスおきなわで検索してみて下さいね♪






iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月31日21:40

インパクトある意見広告☆(オキハム会長の意見広告)


今朝の沖縄県内紙二紙に、オキハム会長の長濱徳松さんの意見広告が載りました。

「辺野古新基地建設 絶対反対」

新聞を購読していない人や、是非県外の人達にも紹介したく、ここで取り上げさせていただきます。

(PC画面に変換すると拡大して読めますので、是非読んでいただけると嬉しく思います。)


戦争を経験した85歳の長濱会長が、御自身に鞭打つ思いでこの意見広告を出したのだそうです。







昨日の辺野古報告。

http://haruniy.ti-da.net/e6589096.html



沖縄の歴史にも触れながら、未来の展望を語るその視点は新鮮に思えました。(関税に関する考え方など、自分もさらに学ばなければならない点もありますが・・)沖縄県自身が自立した経済を構築し、もっと主義主張の出来る県民にならなければならないと説きます。

今、沖縄の様々な立場の人達が、立場の違い、思想信条の違いを超えて 声をあげ連帯を広げてきているように思えます。

いろんな意見広告がありますが、それが県民の多くの思いと重なった時には、その企業の信頼をも高めるものかもしれませんね。

思わず、オキハムの事も応援したくなるような⁉そんな今朝の意見広告でした。




iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月31日13:45

辺野古報告7月30日(テント村に台風が迫る。)


テント村に到着すると、そこにあるはずのテントが消えていました。テントの骨組みだけが、そこには立っていました。

辺野古の浜には強い風が吹いていました。

あれだけいたマスコミの人達も、そしてたくさんの人だかりもありません。

近くに、篠原さんと 同じくすっかり顔なじみになったメンバーのおじさんと おかあさんとが座って話し込んでいてホッとしました。(あと、テントの片付け作業をしているおじさんが3人ほど。)

ちょうど沖縄に台風が迫っている事から、テントを撤去して、座り込みの本部を別の場所に移しているのだそうです。車を停められないゲート前に仲間を乗せて行く為の中継地点として、そして 初めてここへやって来る人に対応する為に、いつものこの場所で留守番(?)してくれているのだそうです。(ゲート前には変わらず4〜50名程でしょうか。雨の中抗議の市民の人達が集まっていました。)



-以下、篠原さん達とのやり取りです。-


-来る途中、キャンプシュワブのゲート前にアルソックの人達が並んで立っていましたね。

「あの人達は、むしろ気の毒に思います。国はとうとう民間の警備会社を雇って、私達の前に立たせるような事をしてきたのです。私達の税金を使って一体なにをしてくれているのか⁉という思いです。こんな税金の使い方をしながら、一方で消費税はしっかりとってくるわけですから・・」

(ここでひとしきり、ゲート前で抗議行動を行ったおじさんが、アルソックの社員との辛いやり取りについて話してくれました。前日、知人からもらった情報では-彼らを雇った者達は常にクーラーの効いた場所におり、警察官は奥の日陰に立ち、アルソックの社員と市民達とが、あの炎天下 対峙している様子が報告されていました。市民達の必死の抗議を受けるアルソックの社員の顔が 泣き顔になっている写真が添付されていました。メッセージの主の批判の鉾先は、彼らを雇った者達へ向けられていました。)

-今朝の新聞で、台風の影響で辺野古の作業が大幅に延期する事になったと聞きましたが・・

「そうなのです。この台風で、しばらくブイ設置の為の作業が一旦ストップしました。ここは昨日の夜からも強い風が吹きはじめましたが、そんな中でも、遠いところからわざわざ訪ねてきてくださる方達がいて、とても嬉しいですね。夜は人も少なく十分に対応出来ないのですが・・。先日も、南部から若い女の子が初めて来てくれて、目を真っ赤にしながら「気が気じゃなくなって来てしまいました」と言ってくれて、ここでひとしきり話していかれましたよ。」


帰る前に、ちょうどテントの幌を外し終えるところのおじさんに声をかけました。

-後ろから写真を撮らせてもらってもいいですか?

「別に前から撮ってもらってもいいよ。どうせこないだもゲート前でのアップの顔写真がデカデカと新聞に載ったから(笑)」

と、ほがらかな笑顔で言うのです。

そう。この人達は、常にカメラにも晒されながら、警察官や警備会社と対峙し続けているのですね。






辺野古報告1(篠原さんとの出会い。)

http://haruniy.ti-da.net/e6539409.html


辺野古報告2(緊迫してきました。)

http://haruniy.ti-da.net/e6571218.html


辺野古報告3(これからの覚悟。前回書き切れず、なおかつ慎重を要する内容でした。)

http://haruniy.ti-da.net/e6577978.html





























iPhoneから送信



Posted by にいさん at 2014年07月30日22:07

台風の恵み?(それとも自然の怒り?)


写真は今日の琉球新報から。

台風には、大きな災害をもたらすという 人間にとっては重大な負の側面と同時に、自然界のバランスを保つ「恵み」の機能も合わせ持つと言われています。

もし台風がなければ、温暖な空気が寒い地域にも拡散される事はなく、大量の水が それを必要とする地域にもたらされる事もなく、生物環境の維持にも支障をきたすと言われています。

そこにもうひとつ。

基地建設の工事を困難にする効果・・というものも加えられるでしょうか?

それとも、自然からの怒りの表明と捉えるべきでしょうか?

豊かな生態系が存在する辺野古の海を守る為に頑張っている人達との出会いがありました。日々の報道に接するたびに、テント村で出会った人達の顔が浮かんでくるようになりました。







iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月30日12:56

子どもに武器を持たせたくないのです。(全国児童・青少年演劇協議会 声明です。)


http://www7b.biglobe.ne.jp/~zenjien/peace.html


私達 劇団風の子も加盟する全児演からの集団的自衛権行使容認の閣議決定に対する声明です。

日々 子ども達に向かう人間として、我々児童演劇人が、この出来事をスルーしてしまう事は、子ども達から「嘘つき」呼ばわりされかねない事だと 僕も思います。(子どもの頃の自分なら・・と 想像しながら読みました。)

全児演という枠組みで、この声明を表明した事には ひとつの重い意味を感じました。

「私達の声明」です。どうか、特に子ども達に関わる人達に読んでいただけると嬉しく思います。

iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月30日01:22

最強味噌汁☆今日はフーチバー♪


沖縄の名物メニューとしてたびたび紹介させていただいております味噌汁定食(=゚ω゚)ノ(沖縄の食堂では味噌汁がメインのメニューとして扱われているのです☆味噌は九州の甘い白味噌とは違いますよ。東京で飲んでいた赤い味噌の味に近いです。)

今日も先日に続き最強食堂の味噌汁定食ですが、今回はフーチバーの味噌汁ですよ♪(≧∇≦)(先日は菜っ葉の味噌汁でした。菜っ葉とフーチバーの二種類から選べるのです(=゚ω゚)ノ)

フーチバー にがっ うまっ (≧∇≦)

味噌汁に合うんですね(≧∇≦)

フーチバーお馴染みの食べた後口の薬草かじゃーと味噌汁との相性がとても良い具合ですね(≧∇≦)


先日は北谷店、今日は那覇市小禄店でしたが、微妙に異なる点もちらほら、味噌汁の中の刻んだ三枚肉は こちらのほうががっつり食べられましたね♪一緒に入った目玉焼きも大好きです(≧∇≦)これぞ沖縄の味噌汁ですね!!( ´ ▽ ` )ノ


シビアな今日一日は、ちょっと傷つき⁉ちょっと頑張ったかな??「結果」と引き換えの疲労感のようなものが、フーチバーで浄化されたような今のこの感じ、悪くないですね(笑)




iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月29日19:37

チキンオーバー?

午前中のシビアなやり取りを終えて、ぱたぱたとコンビニで食事をとりました。

食事をとりつつ心を落ち着けております(^_^)(シビアではあっても必ず道は拓けると信じているよ(=゚ω゚)ノ)

写真はそんなお昼のファミマのお弁当。チキンオーバーライス(それとサラダと一緒にいただきましたよ☆)初めて食べましたね(=゚ω゚)ノターメリックライス?の上にチキンとミックスベジタブルにトマトソースがかかって美味しかったですよ♪(≧∇≦)


午後も気持ち切り替えて しらしんけん頑張りまっしょい!(=゚ω゚)ノ







遂に、九州で公開放送が!

http://haruniy.ti-da.net/e6581382.html








iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月29日13:16

初代「ゴジラ」と現代「GODZILLA」 俳優 宝田明さんの涙について。


http://sp.ch.nicovideo.jp/horijun/blomaga/ar587599


先日こちらでも感想を書かせてもらった映画「GODZILLA」について堀潤さんが取り上げています。

第一作主演の宝田明さんのインタビュー。宝田さんの涙の理由とは?

「今の政治家はみんな戦争を知らない子ども達。だから僕が語らなければ・・」


作品に様々な角度から光が当てられていますね。






「GODZILLA」公開初日に愛を込めて・・。

http://haruniy.ti-da.net/e6572525.html

iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月28日23:55

遂に九州でティーチャ公開放送が!!


今日のラジオ沖縄「チャットステーションL」で、遂に九州での公開放送の場所と日にちが正式に発表されました!

8月31日(日曜日)場所は福岡県福津市のイオン福津店だそうです☆

(ラジオ沖縄の人気番組「ティーサージ・パラダイス」と「チャットステーションL」の公開放送が初めて福岡で行われる事になったのです。)

福津市は、福岡市と北九州市の中間地点らへん。あの辺をソニックで移動した事がある人には、博多から折尾に行く手前 半分くらいらへんですね(=゚ω゚)ノ(わからん?(笑))


42年間 待ちに待っていたこのイベント!(≧∇≦)(42年は 明らかに言い過ぎですね・・(・_・ )いやあ、やっと、やっと 大好きなティーチャの公開放送が実現する運びになりましたね♪

僕が沖縄に来て、カルチャーショックと呼んでもいいくらい⁉多大な影響を受けた番組の公開放送が 遂に 遂に 九州に上陸しますよ(=゚ω゚)ノ九州で仲良くしていただいている皆さんも、一体何事か⁉と(笑)もし良かったら、足を運んでみて下さいね(^_^)

沖縄のローカル番組の公開放送が福岡で行われ、そこに「全国から」から熱心なリスナーさんが集合してくる熱気!この面白さ!そして沖縄の風を 是非感じにいらしてくださいね( ´ ▽ ` )ノ(問題は、僕自身が参加出来るかどうか なのですが・・(笑)でも、絶対行きたい!(≧∇≦))



写真は、公開放送ではありませんが、昨年那覇で行われたパラリラ集会2013の様子♪あんな熱気が福岡でも⁉




iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月28日20:35

タフな40代になる為に食べる沖縄そばとは・・


おもろまちの沖縄そばや〜 で、春樹の文庫本を読みながら「世界で一番タフな42歳になる」決意を抱いているところに、野菜そばの中盛りが運ばれてきました。

世界一タフな42歳になる為には、野菜そばの中盛りを食べなければならないからです。小では足りないし、大では逆に多過ぎて タフになる前に満腹のお腹に苦しむ事になってしまいます。

ガッツリでほどほどがいいのだとカラスと呼ばれる少年が言ったとか言わなかったとか・・

というわけで、このメニューは間違ってはいなかったと思います。


午後からの仕事は、嵐の中にまっすぐ足を踏み入れる事。でも、その嵐はどこか無関係ななにかじゃない。僕の中にあるなにかなのです。だから僕に出来る事は、あきらめてその嵐の中にまっすぐ足を踏み入れる事以外にはありません。


本当にろくでもない現実の世界と、身近でシビアな日常とに向かい合いながら、自分を見失わず。タフな42歳になるのです(=゚ω゚)ノ(まだ、41だけどね・・)


シャキシャキ野菜とコシのある沖縄そばを食べながら、春樹の世界が 抜けない・・。

そんな今日の午後やぃび〜たん。








辺野古での話しの続き・・。

http://haruniy.ti-da.net/e6577978.html




キャンドルアピール・フリー パレスチナ

http://haruniy.ti-da.net/e6575143.html










iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月28日13:36

辺野古での篠原さんに聞いたお話し。(25日の辺野古訪問より。)


(先日の25日の金曜日に、辺野古のテント村でお話しをさせていただいた篠原孝子さんのはなしの続きです。これから覚悟している事。呼びかけたい事。)


先日テレビで放送されたような、常に海上で衝突まがいの事が起きている事実はありませんでしたが、しかし警察や海上保安庁などの取り締まりが次第に厳しくなってくるだろうというのは確かです。この海で10年にも渡って座り込みを続けてこられた篠原さんも、ここ数日の緊迫した空気を敏感に感じているとの事・・


「これから、もしかしたら、取り締まりが激しくなっていく中で、不当な逮捕者が出るような事もあるかもしれません。おどしのような行為がですね。

しかし、私達は屈しません。何故なら、私達はこの海を守る為に、正しいと信じた事を訴え 行動しているからです。もし何か不当な取り締まり行為があれば、弁護士ともしっかり連携し、正々堂々と みんなで裁判に向き合う事になるでしょう。

しかし、そんな事態になれば、そちら(裁判)にも大変なエネルギーを取られ、困った事態になります。

その意味でも、多くの人達の支援はとても有り難い力になります。

とにかく、多くの人達にここに集まってもらって、または、なかなか来れない人にもより正しくここで起きている事を知っていただき、出来る形での支援をいただく事は 本当に有り難い事なのです。」



どれだけうまく書き起こせているかどうか・・。しかしどうしても篠原さんの言葉を伝えないわけにはいきませんでした。そして、この書き起こした文章の内容については、僕の責任のもとに書き起こしたものです。聞き方が足りない部分、うまく伝えきれてない部分はどうか、是非篠原さんに直接会ってお話しを聞いてみていただきたく思います。

決して声高に、勇ましい事を言う雰囲気は一切なく、たびたび感謝の言葉を口にされ、淡々と そこで起きている事を誠実に語られる姿に どんどん引き込まれていきました。

そして、もっと自分以外の多勢の人達に教えたくなってくるこの感じを、是非、今この記事を読んで下さっているあなたにも感じて欲しいと願っています。





辺野古テント村報告1

http://haruniy.ti-da.net/e6539409.html




報告2(7月25日)

http://haruniy.ti-da.net/e6571218.html





iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月27日21:34

最強食堂の味噌汁!!


今日もまたザ・ウチナーな定食を(=゚ω゚)ノ

最強食堂の味噌汁定食☆

前にも紹介しましたが、沖縄では味噌汁が立派なメインの料理として食堂のメニューに並びます。(最初は驚きましたね(笑))

最強食堂の味噌汁は 菜っ葉とフーチバーの二種類から選べます。今日は菜っ葉の味噌汁を頼みました。

思った通り⁉具が凄いですね(笑)目玉焼きにお豆腐、もやし、玉ねぎに、そして、 ポークと それとは別に細かく切った三枚肉まで入っているではありませんか⁉(笑)

というわけで、今日も美味しくいただきました☆

くゎっちーさびたん!m(._.)m


ではでは、これから帰って 今週の仕事の準備してきましょうね〜(=゚ω゚)ノ今週の劇団オルグは、ちょっとわくわくしてるよ♪








ピースキャンドル・フリー パレスチナ

http://haruniy.ti-da.net/e6575143.html



辺野古現地報告7月25日

http://haruniy.ti-da.net/e6571218.html




iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月27日19:00

演劇フェスタ二日目です☆皆さんも是非沖縄市へ!


昨日から開催されております児童・青少年演劇フェスタおきなわ 。今日も沖縄市で行われていますよ!(=゚ω゚)ノ

今日はお昼から、「玉城家の酒ジョーグー」「くわぱぷー」を鑑賞。これから「あ・シルク」を観ます♪

滅多に観られない世界各国の児童演劇に触れられるまたとない機会です(=゚ω゚)ノ皆さん是非是非お見逃しなく!(≧∇≦)



海外作品は身体表現に訴える無言劇が多くみられますね。表現のひとつひとつが新鮮♪自分達の作品創りに活かせるといいな(^_^)

舞台がもっともっと身近な世の中になる為に、僕も頑張りますね!(=゚ω゚)ノ





iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月27日16:10

夜のナーベーラー。


キャンドルアピールを終えた後、しばらく頭が切り替わらなまま、すぐうちに帰る事が出来ませんでした。

なんとなく、一人でごはんを食べるのは辛いかもしれない-と思って向かった先は、久米にある友人のお店 隠れ香でした。

いつもよりもちょっと遅めに足を運ぶと、店内はほとんど満杯でした。まーこーさんが急いで席を用意してくれました。他にも馴染みのお客さんがたくさんの様子-繁盛していますね(^_^)

今日の定食を頼むと、なんとナーベーラーの定食が出てきました。


にいさん、ナーベーラーは大丈夫?(苦手な人も結構いるけれど・・)

実は、食わず嫌いで これまでほとんど食べた事が無いのです。


と答え、食べてみる事にしました。


美味い。

ナーベーラーの煮汁に味噌を合わせたという汁も全部飲んでしまったくらい・・。

浅漬けも、味噌汁も、モズクも、美味しかった。(そして、オリオンの生もね・・。)


沖縄の 家庭の味が、体にも心にも沁みた そんな夜でした。






iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月27日12:24

キャンドル アピール。フリー・パレスチナ


わたしたちは、あなたがたのそばにいます。


アラビア語で そう書かれたメッセージボードを掲げ、沖縄県庁前に立ち続けました。

左手には ペットボトルでこしらえた特製のキャンドル。風が吹き、ロウソクに火を灯すのにとても手間取りました。

途中、ピーターさんが持ってきたスピーカーから、パレスチナの音楽が流れてきました。民謡でしょうか、歌謡曲のようなものでしょうか。聴いた事の無い旋律。ほんのちょっぴり昭和歌謡の大人の雰囲気を感じる音楽・・。また聴きたくなるメロディーです。

友人が持つボードには、凧揚げをしているパレスチナの少女の写真が。東日本大震災の時に、パレスチナの人達が 日本の人達の震災からの復興を祈る為の凧揚げを行っていた事を知りました。彼女達の着ている洋服には I ♡JAPANの文字が・・。

この写真の少女の一人とFacebookで知り合ったという友人。しかしこのあいだ、その友人との連絡が途絶えたのだそうです。(友人はその事を 心から深く心配せずにはいられない様子でした。)

今、ガザで命を奪われているのは、そこに暮らす普通の人達。それも、幼い子ども達の命がたくさん奪われているのです。


沖縄に住み、ガザで行われる虐殺行為を辞めさせる為に声をあげるキャンドルアピール。最初は5〜6人位で集まった県庁前広場には、気がつくと倍以上の人達が集まっていました。路上から、私達の姿に目を留めてくれた人が立ち止まり、アピールを注意深く読んでくれる人。中にはなんと仲間になって一緒にアピールに加わってくれた女性もいました。

キャンドルアピールへの参加者は総勢30人。パレスチナの歌。沖縄の歌。英語のピースソング。ちゃんぷるーなレパートリーで 平和への思いが歌い上げられました。

歌声の絶えない、でも 静かな穏やかなアピールが広場に響き渡り、キャンドルの灯りが揺れ続けました。



今、テレビ、新聞、そしてネット上においても、パレスチナからの情報が流れない日はありません。沖縄の辺野古で起きている事と同じく、地球上では
あまりにも不条理な出来事が行われています。世界中の人達が、それを他人事にせずに、少しずつでも緩やかな連帯を作る事が出来たなら、それは小さくない意味を持つのではないでしょうか・・。

そんな静かで緩やかな連帯は、世界に広がり始めたようです。












iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月26日22:35

今年も沖縄でフェスが始まった!

夏フェスは音楽祭だけじゃありませんよ⁉

児童・青少年演劇フェスおきなわ が今年も始まりました!!

昨年まではキジムナーフェスタの名称で行われていた同フェスタも、今年は装いも新たに開催される事になりました。(なんと今回は東京・沖縄市・那覇市の三カ所での開催となりました☆)

初日の今日のお昼に、沖縄市民会館での「ひょっこりひょうたん島」からスタートしました。これからの一週間 世界の舞台 しっかり楽しんできたいと思います!

児童演劇の発展と社会への浸透を目指す者の一人として、僕も力一杯応援していきたいと思いますよ♪(=゚ω゚)ノ

新しくなった今年のフェスも盛り上がるといいな(≧∇≦)みなさん是非是非ご参加下さいね(((o(*゚▽゚*)o)))






フェス・チケットセンターはこちら。

098-943-1357まで。








iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月26日16:20

GODZILLA (公開初日に 愛を込めて)


人間 下手に愛情が濃いと ついつい文句のひとつやふたつ 言いたくなってくるものです。

昭和の日本の特撮が好きな人間の一人にとっては、前作の魚ばかり食べるトカゲの化け物も、日本の特撮へのオマージュと称する妙なロボットアニメもどきも、とても満足出来る代物ではありませんでした。(あの国の描くヒーロー達の多くも、その描写もまた、共感からは程遠いものでした。ただ、中には例外もないわけではありませんが・・)

外見ばかり模倣して、その精神については何も踏襲していない。これまでのハリウッドの描くそれらの作品に、その事が僕には悲しく思えたのです。

そして、あの国は、現実では使う事の出来ない武器を、なんの躊躇いもなく無神経に打ちまくる- 例えば 核 。

この怪獣を描く上で、核は避けて通れない存在です。映画の中でもたびたび出てくる 核のやり取りに 冷たい予感が走ります。(しかし前作の魚好きのトカゲは 放射能を吐き出す設定は不当に⁉カットされていた-もっとも あのキャラクターには似合わないともいえるが-しかし今回もその描写がカットされた上に 核ミサイルをばんばん撃ちまくるような事だけはやめてくれ・・と僕は客席で祈りました。)

核ミサイルを怪獣に撃ち込むと主張する軍曹を、渡辺謙扮する博士が止めようとします。博士の名前は芹沢。第一作をご覧になった人ならば、その名前に特別な意味を見いだす事でしょう。(しかし僕にはむしろ、志村喬さん演じるあの苦悩する博士の姿のほうにダブって見えてきましたが・・。)芹沢の持つ古い時計は8時15分で止まっています。1945年の8月6日 彼の父親は広島にいました。

これまでのハリウッドのメジャーな娯楽作品で、こんな描写があったでしょうか・・。

破壊の神か。調和をもたらす者か。

芹沢の言う「調和」という捉え方に、軍曹は 「リスク」だと一蹴します。

日本が描くヒーローも モンスターも、その多くが 人智の及ばぬ巨大で神秘な存在として描かれてきました。正義とか悪という言葉では単純に語れない存在として。対してアメリカのそれは、人間臭い等身大に近い容姿である事が多い(最近の日本の特撮も、そうかもしれませんね。)そして悪は徹底的に「悪」であろうと振る舞おうとしているように僕には見えました。

調和をもたらすなどという考えは日本的な「怪獣観」なのかもしれません。どうせモンスターは、英雄的な人間の主人公によって殺されてしまうに違いない それも、場合によっては核ミサイルで⁉

ここで多くを語るべきではないかもしれませんが、しかし思うままにここでは書いてみます。

ある 主人公の絶体絶命のシーンに現れた あの青白い光。

チェレンコフの光

-客席に静かなどよめきが さざ波のように走ったのを僕は忘れません-

かつて円谷英二は、飴細工の鉄塔を溶かしてみせる事で、その熱線の凄味を表現しました。この映画はそれをどう描き、そして 熱線が放つ先は人類なのか?それとも?これはあなたが是非映画館で確かめてみて下さい。


前作のトカゲの化け物とは違う。

アベンジャーズとは違う。

パシフィック・リムとは違う・・

そこにいたのは、僕が大好きなゴジラの姿でした。









iPhoneから送信



Posted by にいさん at 2014年07月26日09:03

辺野古現地報告☆7月25日


辺野古のテント村へ再び足を運びました。

キャンプシュワブのゲート前に集まった人達の人数も、警察官の人数も、先日よりもさらに増えています。ゲート前の道沿い数十メートルに渡って、建設阻止を訴える人達の列が広がっていました。今回は若い人達の姿もずいぶん目につきました。(警察官は前回は表に立っていたのは1人でしたが、今日は5人位の警官が緊張感を漂わせ ゲートの向かい側で何やら話し合っている様子。)さらに、辺野古市街地の方から歩いてくる おばちゃん達もまた、ゲート前に向かっている様子です。とにかく人数が 大幅に増えているのはわかります。

今回自分はゲート前をそのまま通り過ぎて、まっすぐテント村へと向かいました。

テントの前まで来て少したじろぎました。

テントの周りにはこの間訪れた時をはるかに上回る人が訪れていました。一瞬 異様な雰囲気を覚えた理由は、報道クルーの数です(!)この間は一社か二社 それも各社少人数であったのが、今回はかなり力の入ったカメラマンやスタッフが多勢。もしかしたら県内のテレビ・新聞各社揃い踏みだったのでしょうか・・。思わずテントに近づくのを躊躇った程です。

僕がテントに近付いた時に、ちょうどまとまったインタビュー(小さな記者会見?)が終わったところだったらしく、テント内から大きな拍手が沸き起こり、たくさんの人達が中から出てきました。

人の間を縫って、僕はまた あの人を探しました。

篠原孝子さんはすぐに見つかりました。

(僕の事も覚えてくださっていたようで、ちょっと安心しました・・。)

今回も、こんな慌ただしい状況の中にも関わらず、お話しをしてもらいました。

「ここはまたさらに緊迫した事態になってきました。先日、真夜中の2時過ぎに搬入作業が強行され、このテントも人がほとんどいない時間帯だった為、集まるのは困難とも思いましたが、夜9時に阻止行動の呼びかけを行ったところ、50名のメンバーが集まりました。

実際に作業を強行されたら、私達は とても弱い存在ですし、立ち向かっても巨大な力で蹴散らされてしまうかもしれません。しかし私達は「勝つ方法はあきらめないこと」との強い思いで 立ち向かい続けています。こうなった以上 24時間体制のような形で対応しなければならない事態ですが、たくさんの人達の支援の広がりはとても嬉しく思います。

先日、テントの中を何者かに荒らされる事件がありました。私達がいない夜を狙った卑劣な犯行でした。正々堂々と異議を訴えるのではなく、こうして誰もいない時にやってきて暴力に訴える-というやり方は とても悲しい行為ですね。

それから、先日テレビのあるニュース番組が、海上で警備している人達にカメラクルーが止められた映像が流れたらしいのですが、その後から凄い数の電話がかかってくるようになりました。今見てもらってわかるように、海上で(基地の職員などが)常に警備活動を行っているという事実はありませんし、そこに集まった人達が「5万円のお給料をもらって」ここに来ている人間などいません。そんなよくわからない電話が テレビで取り上げられた途端に私達にかかってくるようになって非常に戸惑っています。

(注:このニュースは先日このblogでも取り上げた報道ステーションの取材ではないかと思います。(恐らくはテレビクルーがやって来る事を知って)防衛局が地元の漁師に日当を払って海上での警戒活動を行っている模様を伝えていました。テレビでは常にそんな緊迫した光景が繰り広げられているような印象を与えていましたが、この間ここを訪れた時も 今日も、辺野古の海に、そんな警戒監視活動をしているような船は見られませんでした。そして、言うまでもなく、お金をもらって駆り出されていたのはその(テレビの伝えるところでは)一部の漁師さんであって、ここにいる人達とはなんの関わりもありません。この人達に電話でそんな質問を投げかけるのは、御門違いというものです。)

支援の輪は広がっていますが、中には 心では賛同しながらも、周りのしがらみがあって、ここに来る事は出来ない人。又は 表立って表明出来ないという人も私の身近にもたくさんいます。

でも、それぞれの人々が抱える事情の中で、その人なりのやれる形で賛意を示して下さったり協力して下さる事は本当に有り難い事です。

そして、どうかこの、今辺野古で起きている事、私達の姿が どうか正しく伝わる事を願っています。」




他にも、ここには書きませんが、嬉しいやり取りが篠原さんとの間で交わされました。こちらの方が逆に勇気付けられ・元気付けられる思いでした。


(また、篠原さんの話しの続きを改めて記事にいたします。今回の記事も是非広めていただけると嬉しく思います。よろしくお願いします。)









前回のテント村報告です!

http://haruniy.ti-da.net/e6539409.html



















iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月25日19:41

今日のヘルシーキッチンはシブイが美味しい☆(この弁当が凄い!)


那覇市古島の健康食のお店ヘルシーキッチン。今日の日替わり・発酵玄米弁当は・・


シブイのグルテンあんかけ

切り昆布のクーブイリチー

豆腐ハンバーグ(きのこソース)

姫こうやとこんにゃくのゆず味噌

ほうれん草の胡麻和え

& 玄米

でした♪(=゚ω゚)ノ


シブイのグルテンあんかけ で〜じま〜さん(≧∇≦)そもそもシブイってこんなに美味しかったっけ⁉(・_・; 豆腐ハンバーグもしっかりした食べ応えでした♪超ヘルシーなのにこんなに美味しくていいのですかね(笑)というくらい美味しいです(^^;;


体を元気にするものを食べたら、これから午後の仕事もチバッていきましょうね!(=゚ω゚)ノ




iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月25日12:09

負担軽減ではなく「軍拡」では?


今日の琉球新報から。

あたかもこれが 沖縄の負担軽減であるかのように謳いながら過大な軍備負担を佐賀県に押し付けているように見えますが・・。

普天間飛行場の所属機の暫定使用だけではなく、あろうことか我々の税金で あのオスプレイを自衛隊機として購入し、佐賀空港に配備させるつもりのようです。

これらの航空機の飛行ルートは、当然ながら、佐賀県上空のエリアだけに限られた範囲であるとは考え難いと思われます。調べたところ、民間機ですら 飛行による騒音が問題になり、佐賀空港を利用する飛行機は時間帯によって飛行ルートを変更する事になった経緯があったそうです。これが軍民共用になったとしても、まったく問題なく、変わらない飛行ルールでやっていけるのでしょうか?

おそらく、記事の中で語られる公害防止協定書や覚え書きには無い事態が持ち上がってくるものと思われます。


さらに沖縄の負担軽減について言えば、これはもう 配備の口実や「努力しています-というパフォーマンス」と取られても仕方がないように思います。

ちなみに嘉手納基地では米軍の訓練移転がなされ負担軽減への取り組みがさも行われたやに言われますが、実情は負担軽減どころか逆に騒音がより一層酷くなっているという現実があります。

小手先の負担軽減アピールがいかに信用ならないか、沖縄県民は肌で良く知っています。

もし、沖縄の負担軽減を口実に、日本列島の軍拡政策が進められるのだとしたら、まったく許し難い事に思います。





iPhoneから送信


Posted by にいさん at 2014年07月24日23:08